有名なスマホゲームアプリを挙げると、おそらく皆さんご存知であろう「パズドラ」、「モンスト」、「ツムツム」などがありますよね?
もちろんゲーム性が素晴らしいからこその人気であるのは間違いありませんが、ゲーム性が素晴らしくてもあまりタイトルが知られていないスマホゲームアプリもあります。
必ずしも面白くないから無名というわけではなく、単純に宣伝不足だったり、人気スマホゲームアプリの影に隠れてしまっていたりします。
面白いゲームなのにもったいないですね。
そこで今回は、そんな面白いのに少し影の薄い「隠れたスマホアプリゲーム」を5つ紹介します。
目次
おすすめスマホアプリゲーム
【スタートリガー】
「100種類以上の武器を駆使して戦場を駆け回れ!」
爽快感溢れるサバイバルシューティングゲーム。
格闘武器、双銃、散弾、狙撃、重砲と5タイプの種類から自分の好きな武器を選べます。
更には武器を改造、進化、スキル解放させることも可能となっており、やりこみ要素も抜群に高いです。
操作も難しいということはなく、直感的に回避、攻撃を行える点も魅力的ですね。
リアルタイムギルドバトルと言う10対10の対戦モードも搭載しており、バトル演出がとにかく派手な見ていて気持ちがいいゲームです。
【Androidダウンロード】
【クロニクル・オブ・ウォーシップス】
「駆逐艦、巡洋艦、空母、200艦以上もの改造可能なウォーシップが戦火を放つ!」
超体験3Dシュミレーションゲーム。
本格的で初心者には少し手が出しにくいと思いきや、一貫した簡単操作でどんな人でも問題なく遊べてしまいます。
戦艦に育成可能なクルーを配備し戦艦をパワーアップしたり、拠点となる基地の強化、育成、開発など、その他にもさまざまな育成要素が存在します。
バトルに至ってはギルド戦、レイドなど多彩なコンテンツも用意されており、初心者もマニアも納得の出来る内容を実現しています。
【iOSダウンロード】
【セブンズストーリー】
「伝説のタクティカルRPG。セブンズストーリー復活!」
2013年にゲーム性はもちろんのこと、ラクガキみたいなイラストで注目を集めましたが、わずか半年弱ほどで一度サービスが終了します。
ですが完全に終わったと言うわけではなく、多彩な新要素を加えて帰ってきました。
スマホゲームアプリならではの直感的な操作でタクティカルバトルが楽める今作品ですが、ボタン1つで行動をお任せすることが可能なので、初心者でも安心です。
また、パーティー編成、スキル、アクセサリーの付け替えで特殊能力をカスタマイズしたり、戦術を自分で考えて強敵を倒した時の達成感はなかなかのものです。
更に幻晶獣と呼ばれる強力なかっこいいサポートモンスターを召喚することも出来たりと、かなりのやり応えを秘めたゲームですね。
【エンドレスフロンティア】
「自動で成長する放置ゲームの究極体!放置系大作RPG!」
放置ゲームの新概念である「オフライン進行」を取り入れている点が特徴的で、なんとバッテリーが切れていても大丈夫です。
自動でステージを進めてくれますが見ているだけというわけではなく、やることたっぷりな世界中のプレイヤーから愛されているスマホゲームアプリです。
人や妖精やアンデットなどのさまざまな種族の兵士を操り、終わりがないと言っても過言ではないエンドレスなダンジョンに挑みます。
お金稼ぎ、キャラの強化、転生など、とにかく育成が大好きな人にとってはたまらないゲーム性を持っているので、末永く付き合っていけるゲームになるかと思います。
育てたパーティーでダンジョンはもちろんのこと、レイドボス、200vs200の大規模バトル、ボス戦などに挑戦して、強くなった実感を感じましょう。
【iOSダウンロード】
【Androidダウンロード】
【ドラゴンブレイド】
「全世界3000万ダウンロードを誇る、黄金時代の本格RPG」
2Dグラフィックで描かれたキャラクターが、リアルタイムでド派手に暴れまくります。
このゲームだからこそ感じる独自の世界観を持っており、キャラクター数はなんと100体以上も存在します。
ランクの低いキャラクターでも限界突破により最高ランクまで到達させることが可能となっており、解体というシステムで育てたキャラクターを解体することもできます。
解体することによって、そのキャラクターに今まで費やしてきた育成アイテムが返却されるので、次に育てたいキャラクターにその育成アイテムを使えばスムーズに育成が進みますね。
育成面がとても親切に設計されたゲームと言えるでしょう。
コンテンツとしてはPVP、コロシアム、攻城戦、レイドなど、とても遊び尽くせないようなボリュームがあるので、一度試プレイしてみるのをおすすめします。
【iOS/Android】
【関連記事】