今回は「ペルソナ5 スクランブル」のリクエスト「牢獄からの手紙 その1~その9」で要求される全ペルソナの作成方法を紹介します。
簡単に作成出来るようにまとめているので、要求されたペルソナをどうやって作ればいいのかわからない方は是非参考にしてみて下さい。
それではどうぞ!
目次
ペルソナ5 スクランブル 牢獄からの手紙・全ペルソナの作成方法
【牢獄からの手紙 その1:アムリタドロップを持ったアークエンジェル】
「牢獄からの手紙 その1」が受注出来るようになるのは「8月3日」です。
まずはペルソナ強化で「カハク」をレベル14まで上げて「アムリタドロップ」を習得させて下さい。
その後「カハク」×「ハイピクシー」で合体を行い「アムリタドロップ」を継承させましょう。
報酬は「ディアラマのスキルカード」です。
【牢獄からの手紙 その2:神々の加護を持ったエリゴール】
「牢獄からの手紙 その2」が受注出来るようになるのは「8月10日」です。
まずは「アメノウズメ」をレベル29まで上げて「神々の加護」を習得させて下さい。
その後「アメノウズメ」×「リリム」で合体を行い「神々の加護」を継承させましょう。
報酬は「反逆の意思のスキルカード」です。
【牢獄からの手紙 その3:マハコウガを持ったキウン】
「牢獄からの手紙 その3」が受注出来るようになるのは「8月11日」です。
「プリンシパリティ」×「セタンタ」で合体を行い「マハコウガ」を継承させて下さい。
報酬は「ソウルスティールのスキルカード」です。
【牢獄からの手紙 その4:小治癒促進を持ったミトラ】
「牢獄からの手紙 その4」が受注出来るようになるのは「8月17日」です。
まずは「セタンタ」をレベル31まで上げて「小治癒促進」を習得させて下さい。
その後「セタンタ」×「プリンシパリティ」で合体を行い「小治癒促進」を継承させましょう。
報酬は「チャージのスキルカード」です。
「セタンタ」の「小治癒促進」自体はレベル29で習得出来ますが、「ミトラ」を作成する際にレベル31の「セタンタ」が必要になります。
ちなみに「小治癒促進」は仙台ジェイルの宝箱からスキルカードが入手可能なため、スキルカードを使って習得させてしまうのも一つの手です。
宝箱の場所は→「【ペルソナ5 スクランブル】仙台ジェイル・宝箱の場所まとめ」を参考にして下さい。
【牢獄からの手紙 その5:ジオンガを持ったユニコーン】
「牢獄からの手紙 その5」が受注出来るようになるのは「8月23日」です。
「シーサー」×「ブラックウーズ」で合体を行い「ジオンガ」を継承させて下さい。
報酬は「BANDスキル (センスオブワイルド) のレベル上限解放」です。
【牢獄からの手紙 その6:超絶技巧を持ったクイーンメイブ】
「牢獄からの手紙 その6」が受注出来るようになるのは「8月24日」です。
まずは「キウン」をレベル37まで上げて「超絶技巧」を習得させて下さい。
その後「キウン」×「キクリヒメ」で合体を行い「超絶技巧」を継承させましょう。
報酬は「BANDスキル (ペルソナスキルの効果上昇) のレベル上限解放」です。
「キウン」の「超絶技巧」自体はレベル34で習得出来ますが、「クイーンメイブ」を作成する際にレベル37の「キウン」が必要になります。
ちなみに「超絶技巧」は札幌ジェイルの宝箱からスキルカードが入手可能なため、スキルカードを使って習得させてしまうのも一つの手です。
宝箱の場所は→「【ペルソナ5 スクランブル】札幌ジェイル・宝箱の場所まとめ」を参考にして下さい。
【牢獄からの手紙 その7:ディアラハンを持ったトランペッター】
「牢獄からの手紙 その7」が受注出来るようになるのは「8月28日」です。
まずは「ノルン」をレベル54まで上げて「ディアラハン」を習得させて下さい。
その後「ノルン」×「サラスヴァティ」で合体を行い「ディアラハン」を継承させましょう。
報酬は「大治癒促進のスキルカード」です。
【牢獄からの手紙 その8:コンセントレイトを持ったクー・フーリン】
「牢獄からの手紙 その8」が受注出来るようになるのは「8月28日 (深淵のジェイルクリア後) 」です。
まずは「モト」をレベル59まで上げて「コンセントレイト」を習得させて下さい。
その後「モト」×「ネビロス」で合体を行い「コンセントレイト」を継承させましょう。
報酬は「メディアラハンのスキルカード」です。
「モト」は「牢獄からの手紙 その9」でも合体に使います。
なのでレベルを62まで上げて「核熱ハイブースタ」も一緒に習得させておくとスムーズです。
※「クー・フーリン」に「核熱ハイブースタ」を継承させる必要はありません。
【牢獄からの手紙 その9:核熱ハイブースタを持ったドミニオン】
「牢獄からの手紙 その8」が受注出来るようになるのは「本編クリア後」です。
まずは「モト」をレベル62まで上げて「核熱ハイブースタ」を習得させて下さい。
その後「モト」×「フォルネウス」で合体を行い「核熱ハイブースタ」を継承させましょう。
報酬は「精神耐性のスキルカード」です。
「牢獄からの手紙」で要求される全ペルソナの作成方法は以上となります。
攻略の参考として役立てて頂ければ幸いです。
【ペルソナ5 スクランブル】全ての残されたネガイの場所と報酬まとめ
【ペルソナ5 スクランブル】全剛魔の出現場所と入手アイテムまとめ
【ペルソナ5 スクランブル】金策マラソンでお金を簡単に荒稼ぎする方法