2018年2月8日(木)に無双シリーズの最新作である「真・三國無双8」の発売が予定されています。
対応機種はPS4のみです。
無双シリーズと言えば大量の敵兵を迫力のある技で薙ぎ払う爽快感がクセになる作品ですが、「真・三國無双8」ではその爽快感はもちろんのこと、新しい新要素がいくつも追加された注目作です。
自分は「真・三國無双3」で初めて無双シリーズをプレイしたのですが、それに比べるともうありえないほどに進化していますね…。
まぁPS2の作品なので、PS4のマシンパワーにもなると当たり前っちゃ当たり前ですが、それにしても時の流れは恐ろしいです。
前置きはこのぐらいにして、早速どんな新要素が加わったのか詳しく紹介します。
目次
真・三國無双8
【ストーリー】
「真・三國無双8」では「黄巾の乱」から始まる全10章以上のシナリオで構成され、各シナリオの目標を攻略することによってストーリーが進行します。
それぞれのシナリオの中で自由に行動が取れるので、プレイヤーのペースに合わせて物語を楽しむことができます。
■「簡単な物語の流れ」
- 第一章 184年:「黄巾平定」
- 第二章 190年:「洛陽争乱」
- 第三章 194年:「群雄割拠の始まり」
- 第四章 197年:「中原を制する者」
- 第五章 200年:「臥龍の目覚め」
- 第六章 208年:「赤壁大戦」
- 第七章 208年:「三国鼎立へ」
- 第八章 215年:「三国鳴動」
- 第九章 219年:「荊州激闘」
- 第十章 222年:「覇道と王道の先」
この後も物語はさらに続きますので、ボリュームたっぷりですね。
【一部キャラクター紹介】
「真・三國無双8」には数多くのキャラクターが登場します。
なので、全てのキャラクターを紹介するとキャラクター紹介だけでとんでもないボリュームになってしまいます。
というわけですので「魏・呉・蜀・他」の勢力の中からそれぞれ3名ずつ紹介したいと思います。
「魏」
■「曹操 CV:岸野幸正」
判断力、決断力に優れ、大国・魏の礎を築き上げた人物。
野心が強く合理主義者である故に時には奇烈な一面を見せて周囲を恐怖に陥れました。
また、兵法書を著す、詩吟を嗜むなど、文武諸芸に通じていたりもしています。
■「夏候惇 CV:中井和哉」
武勇に優れた隻眼将軍であり、主君である曹操は従兄弟にあたります。
冷静沈着な武将でひとりの武人としても一流の強さを持っています。
曹操の信頼に応えて覇道を支えるために戦場を駆けます。
■「甄姫 CV:住友優子」
傾国の美女で肌は玉のごとく、美貌は花のごとしと讃えられています。
袁紹の次男・袁煕の妻でしたが、曹操が冀州を攻め落とした際に息子の曹丕が見初めて妻にしました。
歌や音楽を愛する雅やかさ、他者にこびることない凛とした美しさを兼ね備えた厳然たる気風の持ち主です。
「呉」
■「孫堅 CV:徳山靖彦」
落ち着いた明るさを持った孫家の長で聡明な君主、勇猛な将、優しき父と多くの顔を併せ持っています。
反董卓連合軍では先鋒を務め、洛陽への一番乗りを果たしました。
■「周瑜 CV:吉水孝宏」
孫策とは義兄弟で容姿端麗だったことから「美周郎」の異名をとっています。
不世出の将帥で数々の戦いを指揮し勝利を収めました。
また、文芸や音楽などにも多彩な才を発揮しています。
■「孫尚香 CV:宇和川恵美」
明るく快活で負けず嫌いな孫堅の娘です。
武芸にも秀でており、戦場では真っ先に敵陣に突っ込んでいく勝気な性格でその武技と容姿の美しさから「弓腰姫」とあだ名されています。
「蜀」
■「劉備 CV:遠藤守哉」
前漢の中山靖王・劉勝の末裔と称しています。
義兄弟の関羽・張飛とともに乱世を戦う情深く義に篤い名君です。
理よりも感情に走る向きがありますが、その温かい人間性によって多くの人を惹きつけました。
■「諸葛亮 CV:小野坂昌也」
礼と義に殉じた当代きっての天才軍師です。
三顧の礼に応えて劉備に仕え、明晰な判断力と公平無私な言動で一国を支えるほどの信頼を得ました。
白い羽扇を手に戦場に神算を描きます。
■「関銀屏 CV:三上枝織」
関羽の娘で関平、関興、関索の妹です。
とても器量が良く護身術のつもりで習った武芸に才能を発揮します。
とてつもない怪力ですが本人は気付いていません。
「他」
■「董卓 CV:堀之紀」
西涼で太守をしていましたが何進の召集に応じて上洛し、混乱に乗じて幼い帝を擁し政権を握りました。
猛将・呂布を養子にし武力を背景に少帝廃立、長安遷都などの横暴を極めた悪鬼の残虐さを持つ暴虐の徒です。
■「呂布 CV:稲田 徹」
武芸を極め弓馬に優れた猛将で名馬赤兎馬を駆り、その鬼神の如き強さをもって「人中の呂布、馬中の赤兎」と称されました。
力に最大の価値を見出し自らの力への自信から社会的倫理を顧みずに生きた漢の中の漢です。
■「貂蝉 CV:小松里歌」
歌舞に優れる絶世の美女で、司徒・王允のもとで実の娘同然に育てられます。
董卓の専横を憂う王允のため董卓と呂布に近づいて「連環の計」を仕掛け、見事に二人の仲を裂くことに成功します。
ゲームシステム
【オープンワールド】
「真・三國無双8」では無双シリーズで初となるオープンワールドを採用しています。
「雪原」・「ジャングル」・「砂漠」などさまざまなロケーションが存在し、リアルタイムに昼夜、天候が変化します。
その中で、勢力同士の小規模戦闘、素材を入手できる「狩り」や「釣り」、さまざまな動物たちと出会い、ランドマークの発見などオープンワールドならではの自由が展開します。
■「雪原」
■「ジャングル」
■「虎と遭遇」
■「パンダと遭遇」
「街・村」
フィールドには「街」や「村」が存在し、武器やアイテムの売買や住民からの情報を聞き出すことが可能です。
■「馬屋」
馬を購入できる馬屋です。
今作はオープンワールドなのでフィールドがとても広大な為、移動手段である馬の選択はとても重要ですね。
■「古銭蒐集家」
ゲーム中に入手する「古銭」で貴重なアイテムを購入できる「古銭蒐集家」というのも存在します。
上手く活用していきたいところですね。
■「鍛冶屋」
「鍛冶屋」で武器の売買や素材を消費することで武器、アイテムを作ることができます。
必要となる素材は依頼の報酬などで入手可能な「竹簡」に書かれています。
■「平民姿の武将」
街や村の中では平服を着た無双武将が現れることがあります。
なんと平服はすべての無双武将に用意されており、もちろん武将ごとに会話の内容も違うものとなっています。
平服姿の武将を探すのも楽しみの1つになりますね。
【任務】
「真・三國無双8」では攻略することにより物語が大きく進行する「主要任務」をはじめ、主要任務に影響を与える「任務」、さまざまな人からの「依頼」などが各地で無数に発生します。
さらに、「正面突破」、「高所からの強襲」、「夜間潜入」など攻略方法を自由にプレイヤーが選択することが出来るので、プレイヤーの数だけ攻略方法が異なると言っても過言ではないでしょう。
■「拠点を制圧」
フィールドには数多くの「拠点」が点在します。
その「拠点」を制圧することにより、自勢力の戦線を押し上げていくことが可能となっています。
もちろん単騎突撃も可能ですが、自軍の戦線の押し上げによって目標周辺まで味方の軍勢が迫り、攻城戦や敵大将の撃破に大軍で挑むこともできます。
【アクション】
「真・三國無双8」では無双シリーズのアクション面を大幅に刷新しています。
敵の状態に応じたアクションが展開できる「ステートコンボシステム」、フィールド上のオブジェクトや地形の変化に応じた行動が可能となった「インタラクティブアクション」がアクション面のスパイスとなり、プレイヤーをより爽快感の虜にします。
■「ステートコンボシステム」
無双シリーズでお馴染みの簡単操作による爽快感をそのままにした新システムが搭載されます。
- 敵の状態によって変化する「フロー攻撃」
- 有利な状況を生み出す「リアクト攻撃」
- コンボの起点になる「トリガー攻撃」
この3つの攻撃を切り替えることにより、自由自在なアクションを展開することが可能です。
例えばリアクト攻撃で相手のガードを崩し、フロー攻撃で連続攻撃を叩き込み、トリガー攻撃で相手を打ち上げ、フロー攻撃で更に追い打ち、リアクト攻撃で地面に叩きつける。
などといったテクニカルなコンボが簡単操作で実現します。
■「インタラクティブアクション」
フィールド上のオブジェクトや、地形の変化に応じてさまざまなアクションが可能となります。
わかりやすく言うと壁を登ったり、川を泳いだり、火矢で油壷を爆発させたりといったアクションのことです。
水辺で釣りをするのもインタラクティブアクションなので、自由度を広げる要素としても嬉しい新システムですね。
製品情報・特典情報
【TREASURE BOX】
■「同梱内容」
- 全キャラクタークリアカードセット
- キャラクター設定画集
- オリジナルサウンドトラック
- ゲームソフト本体
【一騎当千BOX】
■「同梱内容」
- 全キャラクター武器ダイキャストセット
- 全キャラクタークリアカードセット
- キャラクター設定画集
- オリジナルサウンドトラック
- ゲームソフト本体
【初回特典】
■「同梱内容」
- 趙雲「京劇風コスチューム」ダウンロードシリアル
※ゲーム内で使用できる趙雲用コスチュームが取得できるダウンロードシリアル。
【店舗別特典】
■「楽天ブックス」
■「同梱内容」
- 関銀屏「肚 兜風コスチューム」ダウンロードシリアル
※ゲーム内で使用できる関銀屏用コスチュームが取得できるダウンロードシリアル。
■「Amazon.co.jp」
■「同梱内容」
- 貂蝉「肚 兜風コスチューム」ダウンロードシリアル
※ゲーム内で使用できる貂蝉用コスチュームが取得できるダウンロードシリアル。
※その他の店舗別特典は公式HPにてご確認下さい。
【関連記事】