【モンハンワールド】狩猟に役立つモンスター達の特徴や豆知識!

シェアする

モンスターハンターシリーズ最新作こと「モンスターハンターワールド」。

つい先日ストーリーを全クリした自分ですが、モンスター図鑑を改めて眺めていると思ったより「へぇー」となることが書いてありました。

皆さんおそらくモンスター図鑑なんて弱点を見るぐらいだと思いますし、人によっては全く見ていないという方もいるかと思います。

そこで今回は自分が「へぇー」と思った情報や「初心者さんだと知らない人もいるだろうなぁ」と思った情報をモンスター別でピックアップしてまとめます。

少しでも狩猟の役に立てて頂ければ幸いです。

スポンサーリンク

目次

意外と知らない?狩猟に役立つ情報

【ドスジャグラス】

ジャグラスの群れを率いるリーダー「ドスジャグラス」。

獲物を捕食する行動が印象的なモンスターですが、捕食した際に膨張した腹部を集中攻撃することで獲物を吐き出させることができます。

もちろん吐き出させることに成功すれば攻撃のチャンスとなるので上手く活用していきたいところです。

【プケプケ】

さまざまな毒攻撃でプレイヤーを苦しめる「プケプケ」。

とても臆病な性格をしており弱い相手にはめっぽう強気ですが、反対に自分より強い相手となると弱気になります。

つまり縄張り争いになるとすぐに逃げるということなので、無理にモンスター同士の混戦に参加せず逃げ出すのを待つのも戦略の一つです。

【アンジャナフ】

モンハン版ティラノサウルス「アンジャナフ」。

口から放たれる強力な火炎ブレスでやられてしまうプレイヤーも多いことでしょう。

そんな非常に威力の高い火炎ブレスを放つアンジャナフですが、喉を集中的に攻撃することにより炎の蓄積を抑えることができます。

火炎ブレスを許さない立ち回りを心掛けながら戦いたいところです。

【ドスギルオス】

ギルオスを引き連れ徘徊するモンスター「ドスギルオス」。

麻痺がなかなかに厄介なモンスターですが、牙を破壊することによって麻痺毒の効果を薄めることができます。

ギルオスの処理はもちろんこと、ドスギルオスの牙破壊も積極的に狙えば麻痺のストレスを感じることなく戦うことができるでしょう。

【ラドバルキン】

全身に骨を纏った獣竜種「ラドバルキン」。

転がり攻撃がうざったい事この上ないですが、この転がり攻撃中にダメージを与えることで転倒が狙えます。

更に転倒時に胴体から骨素材を採取することも可能です。

【ディアブロス】

大蟻塚では生態系の頂点に君臨しているモンスター「ディアブロス」。

とても攻撃的な性格をしており、大きな角で突進攻撃を繰り出してきます。

しかしこの突進攻撃を蟻塚などの障害物に当てることにより角が刺さって攻撃の隙を作ることができます。

ただこれは結構有名なので知っている人の方が多いでしょう。

【ドドガマル】

岩を主食とするモンスター「ドドガマル」。

口の中に爆弾岩を溜め込めば溜め込むほどに危険なモンスターですが、それと比例して顎の強度が下がります。

そのため爆弾岩を上手く誘導させることで顎の破壊が狙いやすくなります。

単純にダメージを稼ぐ手段としても使えるので、是非頭に入れておきたい情報です。

【ヴォルガノス】

マグマの中を泳ぐ魚竜種「ヴォルガノス」。

全身にマグマを纏っており、このマグマが冷えて固まればダメージがあまり通りません。

そのためマグマから出てきた直後に攻撃を加えるように立ち回りたいところです。

また、ウラガンキンとは敵対関係にあるので縄張り争い時には隙が生まれやすかったりします。

【ウラガンキン】

鉱石を主食とするモンスター「ウラガンキン」。

ラドバルキンと同じく転がり攻撃時にダメージを与えることで転倒が狙え、転倒時には鉱石が採取できます。

さきほども話しましたがヴォルガノスとは敵対関係なので、ヴォルガノスとの縄張り争い時には隙が生まれやすいです。

【ネルギガンテ】

古龍を喰らう古龍「ネルギガンテ」。

傷を瞬時に再生させる能力を持ち、再生した箇所は時間経過によって硬度が増します。

そのため硬度が増す前に再生部位(白い棘)を積極的に破壊することが勝利の鍵です。

ちなみに落とし穴と痺れ罠は効かないのでオンラインで恥をかかないように覚えておきましょう。

【クシャルダオラ】

風を纏い嵐を呼ぶ鋼龍「クシャルダオラ」。

全身に纏っている風が勢いを増すことでボウガンや弓による攻撃を無効化します。

ただし龍封力を持った武器で攻撃すれば風の力を抑えることが可能です。

【ヴァルハザク】

瘴気の谷の古龍「ヴァルハザク」。

「瘴気やられ」になると体力の上限値が減少するのは戦えば分かることですが、この「瘴気やられ」はウチケシの実で解除できます。

まぁでもこれは多分みなさん知っているかと思われます。

一応知らない方もいるかもしれませんので書いておきました。

まとめ

【最後に】

いかがでしたでしょうか?

少しぐらいは「へぇー」となって頂けていれば幸いです。

まぁモンハン上級者の方からすれば知っている情報ばかりだと思いますし、言われんでもわかるわ!って感じだとは思います(笑)

ただ初心者の方に向けての記事でもありますので、その点は何卒お許しください。

というわけで最後まで読んで頂きありがとうございました。

【関連記事】

【モンハンワールド】全モンスターの弱点属性&有効な状態異常まとめ

スポンサーリンク

シェアする

フォローする