「FF7 リメイク」の宝箱とマテリアの場所を画像付きでまとめました。
この記事ではチャプター10、チャプター11、チャプター12までを紹介しています。
攻略の参考にして下さい。
★CHECK!
マテリアや装備品といった取り逃したくないアイテムは赤字にしています。
また、最後にチャプター別でそれらのアイテムを一覧でまとめていますので活用してみて下さい。
スポンサーリンク
目次
FF7 リメイク 宝箱とマテリアの場所・チャプター10
【六番地区 地下水道:第一水路】
■「エーテル」
■「ハイポーション×2」
■「フェザーグラブ (ティファの武器) 」
【六番地区 地下水道:沈砂池回廊】
■「800ギル」
※電気を復旧させた後に入手可能。
【六番地区 地下水道:七六地区 共同大水路】
■「どく (マテリア) 」
【七番地区 地下水道:第二水路】
■「重力球×2」
【七番地区 地下水道:第一水路】
■「たいせい (マテリア) 」
■「精霊のピアス (アクセサリー) 」
FF7 リメイク 宝箱とマテリアの場所・チャプター11
【旧七番街駅 操車場:第二操車場 C区画】
■「ミスリルロッド (エアリスの武器) 」
【旧七番街駅 操車場:第二操車場 B区画】
■「1ギル」
■「HPアップ (マテリア) 」
【旧七番街駅 操車場:車両倉庫】
■「ゴシックバングル (アーマー) 」
【車両倉庫 2F:整備施設】
■「メガポーション×2」
【旧七番街駅 操車場:車両倉庫】
■「やまびこえんまく×3」
【車両倉庫 2F:整備施設】
■「モーグリメダル」
■「1000ギル」
【旧七番街駅 操車場:車両倉庫】
■「やまびこえんまく×3」
【旧七番街駅 操車場:第一操車場 転車台】
■「ハイポーション」
【旧七番街駅 操車場:第一操車場 A区画】
■「メガポーション×2」
※2つ目の列車を動かした後に入手可能。
★CHECK!
宝箱の情報ではありませんが、この後すぐに戦うことになるボス (エリゴル) からエアリスの武器「ストライクロッド」がぬすめます。
FF7 リメイク 宝箱とマテリアの場所・チャプター12
【七番街支柱 3F】
■「重力球×2」
【七番街支柱 5F】
■「エーテル」
【七番街支柱 12F】
■「エリクサー」
取り逃したくないアイテム チャプター10~12
【チャプター別 拾えるマテリアと装備品一覧】
■「チャプター10」
- フェザーグラブ (六番地区 地下水道:第一水路)
- どく (六番地区 地下水道:七六地区 共同大水路)
- たいせい (七番地区 地下水道:第一水路)
- 精霊のピアス (七番地区 地下水道:第一水路)
■「チャプター11」
- ミスリルロッド (旧七番街駅 操車場:第二操車場 C区画)
- HPアップ (旧七番街駅 操車場:第二操車場 B区画)
- ゴシックバングル (旧七番街駅 操車場:車両倉庫)
- ストライクロッド (ボスのエリゴスからぬすむ)
■「チャプター12」
- なし
★次のチャプター
関連記事