現環境(星神の伝説)で最強候補の強さを誇る「フェイスロイヤル」を紹介します!
RAGE Vol.5ファイナリストであるSVG所属のあぐのむ氏が構築を行っており、サクサクとテンポよく勝てるデッキとなっています!
ちなみにあぐのむ氏は2番目の速さでグランドマスターに到達するほどの実力者です!
■【フェイスロイヤル】
1/「ゴブリン」×2
1/「クイックブレーダー」×3
1/「ヴァンガード」×3
1/「ペルセウス」×3
2/「オースレスナイト」×2
2/「パレスフェンサー」×3
2/「ケンタウロスヴァンガード」×3
2/「プリンセスヴァンガード」×3
3/「ノーヴィストルーパー」×3
3/「プリンセス・ジュリエット」×3
4/「ダラダラ天使・エフェメラ」×3
5/「レヴィオンセイバー・アルベール」×3
5/「トランプナイト招集」×3
5/「円卓会議」×2
6/「アルビダの号令」×1
【コストの内訳】
1コスト:11枚
2コスト:11枚
3コスト:6枚
4コスト:3枚
5コスト:8枚
6コスト:1枚
【キーカード】
[円卓会議]
コスト3の指揮官フォロワーをランダムに2枚、デッキから場に出す。
このデッキ構築だと2/2の疾走フォロワーである「プリンセス・ジュリエット」を確定で2枚場に出すことが可能となっており、相手のライフを削りやすいのはもちろん「ダラダラ天使・エフェメラ」との相性も抜群!
[ペルセウス]
【進化時】
自分の場にロイヤル・フォロワーが4体以上いるなら、+1/+0して守護を持つ。
「ヴァンガード」の上位互換とも言えるカードで盤面にフォロワーが並びやすいフェイスロイヤルにおいて進化時の効果の条件を満たしやすく、指揮官なので「プリンセスヴァンガード」で+1/+0する強化対象にも当てはまります!
【戦い方】
マリガンはフェイスロイヤルなので1ターン目から確実に動けるように1コストのカードを全力で引きにいきます!(1コストがなければ全マリガン)
マナカーブ通りテンポよく単純に相手のライフを削るだけのプレイで勝てる時は勝てますが、相手のデッキがどのようなデッキなのかを予測し、疾走フォロワーは最後に取っておいてその他のカードを打点に変えられるように意識する事でより勝率が上がります!
盤面の取り合いでは「トランプナイト招集」が非常に有効となっており、3枚編成されている理由もその為だとあぐのむ氏がコメントしております。
打点に繋がる動きを意識して戦いましょう!
【感想】
フェイスロイヤルと言うだけはあり、非常に一試合の時間効率がいいのでランクマッチでは特に活躍してくれるデッキです!
前環境でも輝いていた「ダラダラ天使・エフェメラ」による打点の爆発力の強化が施されたデッキ構成になっているので上手く動く事が出来れば相手を圧倒出来ます!
個人的にフェイスやアグロを使うのはあまり好きではないですが、勝つという点だけを見ればかなりの安定性がありそうだなと使ってみて感じました!
その他のデッキ紹介記事などはこちら
以上です!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
【iOSダウンロード】シャドウバース